¥69,300 (税込)
例えばシャツにウールパンツの組み合わせでこのベストを取り入れたとします、数年前であればスマートなアイテムで固めていましたが現在あればリラックス感のあるシルエットのもので纏めることによってモダンな見え方になってくれます。
柄物且つベスト、ここ最近はあまり見ないタイプのアイテムでしたが流れが一周してこういったアイテムも気になるようになってきました。
guji 泉
ニットベストはおじさんの物・・・といいますか、私自身も既におじさんになりまして、アダルトに見えるのはデザインやシルエットの問題なのでは?ということを知りました。
編地のパターンが凝っていたり、色遣いが新鮮だったり、しっかりと物を選ぶとシニア見えしない上品なコーディネートが可能だと思います。
ZANONEはクラシックなブランドですが、こちらのようなアイテムですとミリタリーブルゾンやコートと合わせて着て頂けるかと。
guji 西出
商品番号: 16056306052コピーしました !
こちらのアイテムは京都のセレクトショップguji(グジ)のB.R.MALL出品商品となり、B.R.SHOP店舗での取り扱いはございません。記載事項以外のアイテム詳細につきましては、下記フォームよりお問い合わせ下さい。
【B.R.MALLお問い合わせ】
商品のご試着や店舗でのご購入につきましては、
下記よりお問い合わせ下さい。
【取扱店お問い合わせ】
guji e-mail: brmail@guji.jp
tel:06-6343-7280(平日・土日祝 11時〜20時)
『ZANONEならではの色遣いですね。』
ZANONE(ザノーネ)では数は多くないですが、こちらのようなオールオーバーパターンのニットも提案されています。
こちらはダイヤ柄という感じでしょうか?フェンスの網目の様にも見えなくはないですが、とてもクラシカルなパターンで心地良さを感じるデザインになっています。
全体として2トーンに見えるように編み上げられていますが、ネックリブのみ単色というのが気の利いたアクセントではないでしょうか。
レイヤードの際のポイントになりますし、コーディネートアイテムとしてあるととても便利な一着かと思います。
(画像のスタッフは182cm、76kgで50サイズを着用しています。)
例えばシャツにウールパンツの組み合わせでこのベストを取り入れたとします、数年前であればスマートなアイテムで固めていましたが現在あればリラックス感のあるシルエットのもので纏めることによってモダンな見え方になってくれます。
柄物且つベスト、ここ最近はあまり見ないタイプのアイテムでしたが流れが一周してこういったアイテムも気になるようになってきました。
guji 泉
ニットベストはおじさんの物・・・といいますか、私自身も既におじさんになりまして、アダルトに見えるのはデザインやシルエットの問題なのでは?ということを知りました。
編地のパターンが凝っていたり、色遣いが新鮮だったり、しっかりと物を選ぶとシニア見えしない上品なコーディネートが可能だと思います。
ZANONEはクラシックなブランドですが、こちらのようなアイテムですとミリタリーブルゾンやコートと合わせて着て頂けるかと。
guji 西出
着丈 | 肩幅 | 胸囲 | ウエスト | |
46 | 65 | 40 | 102 | 98 |
48 | 66.5 | 41 | 106 | 102 |
50 | 68 | 42 | 110 | 106 |
52 | 69.5 | 43 | 114 | 110 |
SIZE GUIDE
SIZE CHART
2018 © B.R.ONLINE All rights reserved.
2018 © B.R.ONLINE All rights reserved.